新記録の申請について

記録を更新した方へ

県外マスターズ大会や、マスターズ大会以外の各種競技会(長野県陸協主催競技会など)に参加し、県記録以上の更新があった場合は、記録の承認申請が必要となります。記録申請書に必要事項を記載し、必要書類を添えて記録委員に送付してください。


申請書類の送付先
記録委員・上原 隆伸
〒390-1242 松本市和田2656-3

記録申請の要否

下表でご確認ください。

長野県記録日本記録世界記録
長野M主催大会不要不要不要
他県開催M大会必要不要不要
全日本M主催大会必要不要不要
海外開催M大会必要必要必要
陸連・陸協主催大会必要必要必要

日本記録以上の記録更新の申請

日本記録以上(日本記録・世界記録)の記録更新は、原則として、競技終了後1週間以内に当連盟から日本マスターズ陸上競技連合への手続きを完了する必要があるため、可及的速やかに必要書類を準備の上、申請手続きをしてください。

日本記録以上の記録更新に伴う必要書類


1. 記録申請書


2. 年齢を証明する本人確認書類のコピー

自動車運転免許証など。世界記録の場合には、パスポートの顔写真のページが望ましい。


3. 大会プログラムまたはその写し

プログラムの表紙と大会開催内容がわかるもの、競技者本人の名前の載っているページ(スタートリスト)の写し


4. 競技結果

主催者発行の記録証明書(記録証または賞状のコピー)と記録一覧表

※ 短距離・跳躍競技で風速が表示されるものは風速も必要です。


5. トラック種目については、写真判定主任のサインのある「フィニッシュ画像」とピストルテストの「ゼロコントロール写真」


6. 3000m以上のトラック種目については、「周回記録表」


7. 競歩種目については、「審判員配置図」「審判員集計表」


8. フィールド種目については、全ての試技の結果が入っている「記録用紙」

投てき競技で一番よい記録だけを計測する競技会の場合は、その他の試技が有効試技か無効試技かの記載


9. 混成競技については、「全ての種目の競技結果」(短距離種目、走幅跳は風速も必要)


※ マスターズ以外の競技会からの申請は、申請者本人が大会主催者から3~9の必要書類を取り寄せてください。

長野県記録更新の申請

長野県記録の更新申請は、競技終了後6ヶ月以内に申請手続きをお願いいたします。

長野県記録の更新に伴う必要書類


1. 記録申請書


2. 競技結果

主催者発行の記録証明書(記録証または賞状のコピー)

※ 短距離・跳躍競技で風速が表示されるものは風速も必要です。

注意事項

記録更新には、「公認競技会であること」が条件になります。

<公認競技会条件>

  • 日本マスターズが主催・後援するマスターズ陸上競技会であること。
  • 都道府県マスターズ連盟が主催する競技会・記録会であらかじめ日本マスターズに申請し、認可された競技会であること。
  • マスターズ以外の競技会は、日本陸連、都道府県陸協および協力団体の競技会で、日本陸連の主要競技会日程表(陸連カレンダー)に掲載されている競技会であること。

ロードレースの場合

  • 市民マラソンでの記録公認は、日本陸連公認競技会であり、日本陸連登録者としてエントリー・出場したことが確認できること。(競技会によっては、日本陸連公認でない大会もありますのでご注意ください。)

公認競技会についてのより詳しい事項は、日本マスターズ陸上競技連合の『競技規則』などをご参照ください。

記録申請書

記録申請書は、こちらから入手してください。(2024/10/16改訂)

  • 記録申請書(Excel
  • 記録申請書(PDF

※ 風向、風速により追い風参考記録となる競技(60m、100m、200m、80mH、100mH、110mH、走り幅跳び、三段跳びなど)については、風向、風速を証明する記録証が必要となります。

タイトルとURLをコピーしました