マスターズ陸上とは

日本マスターズ陸上競技連合

マスターズ陸上大会の歴史
日本のマスターズ陸上は1978年1月和歌山で産声を上げました。1980年に第1回全日本マスターズ陸上競技選手権大会が和歌山で開催されてから全日本選手権は毎年開催されています。
参加資格・年齢
マスターズ陸上は、男女共に18歳以上(高校生、学連登録者を除く)から、競技成績に関係なく会員になれ、生涯楽しく同年代の人々と競技ができます。5歳刻みであるため、5年毎にクラス別の最若手となり記録更新・上位入賞のチャンスもあります。
参加資格が変更され、男子M-24(アンダー24)、M25、M30、女子W-24(アンダー24)、W25、W30が追加されました。
気楽に得意とする競技種目を変えて新しいチャレンジも可能です。誰でも気楽に「競技記録志向」もよし「健康管理」もよし、「仲間作りの機会」でも又はこれらの混合型でも、誰にも強制される事もなく自分の体力と人生観に従って競技を楽しめます。
競技種目  ※日本マスターズ陸上競技連合公認種目
(男子)
◆60m◆100m◆200m◆400m
◆800m◆1500m◆3000m◆5000m
◆10000m◆3000m競歩◆5000m競歩
◆80mハードル(70歳以上)◆100mハードル(50~69歳)◆110mハードル(49歳以下)
◆300mハードル(60歳以上)◆400mハードル(59歳以下)◆2000m障害(60歳以上)◆3000m障害(59歳以下)
◆4×100mリレー◆4×400mリレー
◆走高跳◆棒高跳◆走幅跳◆三段跳
◆砲丸投◆円盤投◆ハンマー投◆やり投
◆重量投
◆五種競技(走幅跳、やり投、200m、円盤投、1500m)
◆十種競技(100m、400m、1500m、ショートハードル、走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投、円盤投、やり投)
◆重量五種(砲丸投、円盤投、ハンマー投、やり投、重量投)
★立五段跳
★跳躍五種

※ ロード競技: フルマラソン、ハーフマラソン、20km、10km、5km、20k競歩


(女子)

◆60m◆100m◆200m◆400m
◆800m◆1500m◆3000m◆5000m
◆10000m◆3000m競歩◆5000m競歩
◆80mハードル(40歳以上)◆100mハードル(39歳以下)◆300mハードル(50歳以上)◆400mハードル(49歳以下)
◆2000m障害◆4×100mリレー◆4×400mリレー
◆走高跳◆棒高跳◆走幅跳◆三段跳
◆砲丸投◆円盤投◆やり投◆ハンマー投
◆重量投
◆五種競技(800m、ショートハードル、走高跳、走幅跳、砲丸投)
◆七種競技(200m、800m、ショートハードル、走高跳、走幅跳、砲丸投、やり投)
◆重量五種(砲丸投、円盤投、ハンマー投、やり投、重量投)
★立五段跳 
★跳躍五種

※ロード競技: フルマラソン、ハーフマラソン、20km、10km、5km、10k競歩

クラス  

5歳刻みのクラスに分かれて競います

クラス男子
M-24 (アンダー24)
M25(25-29歳)
M30(30-34歳)
M35(35-39歳)
M40(40-44歳)
M45(45-49歳)
M50(50-54歳)
M55(55-59歳)
M60(60-64歳)
M65(65-69歳)
M70(70-74歳)
M75(75-79歳)
M80(80-84歳)
M85(85-89歳)
M90(90-94歳)
M95(95-99歳)
M100(100-104歳)

クラス女子 
W-24 (アンダー24)  
W25(25-29歳) 
W30(30-34歳) 
W35(35-39歳) 
W40(40-44歳)
W45(45-49歳)
W50(50-54歳)
W55(55-59歳)
W60(60-64歳)
W65(65-69歳)
W70(70-74歳)
W75(75-79歳)
W80(80-84歳)
W85(85-89歳)
W90(90-94歳)
W95(95-99歳)
W100(100-104歳)

ルール
基本的に一般の陸上競技と同じ国際陸上競技連盟(IAAF)のルールに基づいて競技します。一部年齢を考慮したルールを用います。

長野マスターズ陸上競技連盟

目的
長野マスターズ陸上競技連盟の目的は、会員相互の親睦とアマチュア陸上競技の普及振興をはかり、広く心身の健康を維持し、人生の充実に寄与することを目的としております。

事業
・長野マスターズ陸上競技選手権大会及び長野マスターズ陸上競技記録会の開催
・都道府県対抗全国駅伝競走大会などに代表を選考し、派遣すること。
・この連盟が主催するマスターズ陸上競技大会記録の公認申請に関すること。
・会報の発行
・日本マスターズ陸上競技連合、東海マスターズ陸上競技連盟及び長野陸上競技協会に加盟すること。などが主な事業内容となります。

登録資格について
長野マスターズへの登録資格は長野県に居住又は勤務し、男女とも18歳(高校生・学連登録者を除く)から入会でき、アジア・世界大会へは男女とも35歳以上であれば参加資格が得られます。

支部について
県内に12の支部(飯山、中野・須坂、長野市、千曲、上田、佐久、安曇平、松本、塩尻・木曽、諏訪、上伊那、飯田・下伊那)があり、登録や大会参加申し込みは各支部事務局を通じて行います。